賃貸だけど…賃貸だから…
壁を傷つけずに棚を設置したい
トイレや脱衣所の薄汚れた床がイヤ!
床の色や素材が好みじゃない
カーテンレールが設置されているけどブラインドを取り付けたい
LDKがもっと広かったら使いやすいのに
退去時に修繕費を請求された!この金額は妥当?
……こんなお悩みはありませんか?
転勤族として賃貸住宅・社宅・官舎に8戸、のべ20年ほど借り暮らしをしつつ
オーナーとして9年間賃貸経営をしてきた
整理収納アドバイザーのトノエルが、
賃貸でも自分らしく快適に暮らすアイデアをご紹介します。
※最終更新日 2021.03.04
ぱっと読むための目次
壁を傷つけずに「棚・フック・家具転倒防止具」を取付ける方法
ここに棚があれば便利なのに
フックで絵を飾りたい
地震に備えて家具の固定をしたい
……と思うこと、ありますよね。
また、
壁に穴が開いちゃったら修繕費は高額になるの?
……と不安ではありませんか?
壁に何かを貼り付けたいときに便利なグッズやDIYの方法と知っておきたい壁紙の修繕費の負担について紹介します。

賃貸の壁を傷つけずに「棚・フック・家具転倒防止具」を取付ける方法賃貸だけど「ここに棚があれば便利なのに」と思うこと、ありますよね。「壁の穴の修繕費は高額になるの?」と不安ではありませんか?賃貸住宅に8戸、のべ20年ほど借り暮らしをしつつオーナーとして9年間賃貸経営をしてきた筆者が壁に何かを貼り付けたいときに便利なグッズやDIYの方法をご紹介します。...
トノエル
こんな内容だよ!
ぱっと読むための目次
古い水回りを快適に!トイレ・洗面所・キッチンDIYアイデア

賃貸の脱衣所の薄汚れた床がイヤ!
古くて汚いトイレの便座…何とかなりませんか?
アパートのキッチンのぬめぬめ汚れ、触りたくもない
……とお困りではありませんか?
賃貸住宅の水回りを快適にするアイデアをご紹介します。

古い賃貸の水回りを快適に!トイレ・洗面所・キッチンDIYアイデア ……とお困りではありませんか? 築38年の団地から築45年のハイツ(長屋?)まで、 社宅や賃...
トノエル
こんな内容だよ!
ぱっと読むための目次
床はラグやマットでインテリアを楽しむ!原状回復可能なDIYアイデア
床の色や素材が好みじゃない
汚い床や畳をなんとかしたい!
……と思うこと、ありますよね。
そんな、ちょっと好きになれない床も、好みのラグやマット、フロアシートを敷くことで、自分好みの快適な空間にすることもできるかもしれませんよ。
また、
床に傷を付けたら修繕費は高額になるの?
……と不安ではありませんか?
賃貸でも床を快適にしてインテリアを楽しむアイデアと
知っておきたい床材の修繕費の負担をご紹介します。

賃貸の床はラグやマットでインテリアを楽しむ!原状回復可能なDIYアイデア賃貸の床は薄汚れていたり、好みの素材ではなく残念なことも多いですよね。賃貸住宅に8戸、のべ20年ほど借り暮らしをしつつオーナーとして9年間賃貸経営をしてきた筆者が「床を快適にしてインテリアを楽しむアイデア」と「床材の修繕費の負担」をご紹介します。...
トノエル
こんな内容だよ!