トノエルは、スマホで簡単に読めるWeb教材と
ZoomとLINEのやり取りで学ぶ
サービスを提供しています。
今回は受講していただいたマナミさん(仮名)の
整理収納のようすを、ご感想とともにご紹介します。
トノエルの通信講座やコンサルに興味があるけど、
……と気にされている方に、
参考にしていただけると嬉しいです。
※今回ご紹介するご受生
には、掲載をご快諾いただいています。ありがとうございます!
※最終更新日 2021.9.9
受講生の状況と受講コース
まずは、今回ご紹介するマナミさんの、
ご家族やお家のご状況と、
ご受講いただいたコースについてご紹介しますね。
新婚夫婦で賃貸マンションに引越したばかり
- お名前 マナミさん(仮名)
- 家族構成 本人+夫
- 仕事 フルタイム
- 住まい 2LDK の賃貸マンション
マナミさんは結婚したばかりの新婚さん。
結婚前に同棲されていた1LDKの住まいから引越しされるのを機に、お問い合わせいただきました。
……とのことだったので、
講座内容の説明をさせていただいた上でご状況をお聞きし、
……とアドバイスさせていただき、引越しの2週間後に
しっかりコース(旧名称スタンダードコース)を
スタートしていただきました。
ご受講前は、
……というお悩みをお持ちでした。
たった1カ月だけ「スタンダードコース」をご受講
- トノエル式「整理収納通信講座+コンサル」
- しっかりコース(旧名称スタンダードコース)
- 受講期間 1カ月間
引越し直後だったということもあり、
しばらく引越しの予定もないことから、
整理収納通信講座のしっかりコース(旧名称スタンダードコース)をご受講いただきました。
整理収納通信講座+コンサル
【スタンダードコース】
- 35記事の基礎教材
- 初回Zoomヒアリング(1時間程度)
- あなた専用のアドバイスシートをプレゼント
- 推奨スケジュールの提案(初回)
- LINEでワークや写真のご提出
- LINEで自由にご相談
- マンツーマンアドバイス
- 1カ月に1回Zoomフォローアップ(希望制・30分程度)
- 追加アドバイスシートをプレゼント(Zoom後)
- 推奨スケジュールの見直し・提案(毎月)
マナミさんは、短期間に集中して作業を進めていきたいということで、
ご自身で学習や作業を進めていただきながら、
困ったことはいつでもLINEのメッセージでご質問にお応えさせていただく、
スタンダードコースをご受講いただきました。
「初回ヒアリング」で直接お話
ご受講をスタートされたら、まずは初回ヒアリングを行います。
ご状況をお伺いしたり、ご相談に乗ったりしています。
……とおっしゃっていただき、3人でお話させていただきました。
ご夫婦ともモノをしまうのが苦手で、
出しっぱなしにしてしまうことが多いということ。
これまで何度も整理や模様替えを繰り返してきたけど、
何だかうまくいかなかったということ。
ひとり暮らしのときの家具を持ち寄って使っているので、
そろそろ家具を新調したいと思っていることなど、
いろいろとお話を伺いました。
お電話でお話した内容をもとに、LINEメッセージでのアドバイスへとつなげていきます。
マナミさんは明るく知的な方で、ご主人は電話口からも伝わってくるほど優しい方。
お電話のあと、
……というLINEもいただいて、こちらこそです!!といった感じでした。
お申込みいただく方の中には、
……という方もいらっしゃいます。
訪問サポートだと「内緒で…」というのは少し無理がありますよね。
ご家族の同意がない方からの依頼をお断りされているアドバイザーも多いようです。
だけど、トノエルが提供しているのはオンラインサポート。
ご友人とLINEする感覚で、プロのサポートを受けることができます。
もちろん、ご主人の協力があるほうが、スムーズに作業を進めることができるかもしれませんが、
ご家族には内緒で依頼したいという方も、お断りすることはありませんので、ご安心くださいね。
「通信講座」で学習しながらワークのご提出
スマートフォンで気軽に読み進められる
35個の基礎教材をご用意しています。
マナミさんは、かなりのスピードで基礎教材を読み進め、
ワークや作業にも、どんどん取り組んでくださいました。
「VIPコース」「しっかりコース」では
正確なサポートをさせていただくために、
- ご自宅の間取り
- 室内写真
- 記入済みのワーク
……などのご提出をオススメしています。
さまざまなワークに取り組む中で、
整理収納だけではなく、時間の使い方や暮らし方を見直す機会になることもしばしば。
写真やワークをご提出いただくなかで、
今回の整理収納の目的も決めていただきました。
【マナミさんの整理収納の目的】
北欧モダンでちょこっと花のある暮らし
時間に追われない暮らし
これは、後ほどモノの整理の進め方や、
収納方法の方針などに反映していくことになります。
一つひとつのモノと向き合って整理する
処分しようと思いつつも、手が付けられていないモノがそのまま置いてある状態でした。
トノエル式では、捨てるモノを選ぶのではなくこれからの生活に「必要なモノ」を選ぶようにお願いしています。
そのために、どんな基準でモノを選ぶのか、ご自身で決めていただいています。
必要な物を選ぶってゆうのは目からうろこでした!
……ということで、マナミさんもご自身で決めた基準に従って、モノの整理を進めていただきました。
整理を進めていくなかで、
……というご相談を受けました。
お困りごとに、一つひとつ具体例を挙げながら説明させていただくと、
……というお返事をいただきました。
大切なのは、自分でルールを決めてみるということ。
マナミさんのご家庭に合った「暮らしやすさ」は片付けのプロでも勝手に決めることはできません。
理想の生活を実現するための収納
- 収納の基本
- 収納の手順
- 動線を考えた収納プランニングの方法
……なども基礎教材で学んでいただけるようにしています。
マナミさんは、どんどん学習を進めて収納も整えていかれました。
……というご感想をいただいています。
収納を考えていく中で、ときどきご質問をいただき、さまざまな提案をさせていただきました。
マナミさんは、ご結婚と引越しをされたこのタイミングで、いくつか家具を新調したいとのことだったので、
まずは失敗しない家具選びのために、今ある家具や空き箱などを活用して、仮置きをされることをオススメしました。
手持ちのモノを活用して、試行錯誤しながら仮置きをされました。
必要なサイズや設置場所が決まったものは、
マナミさんのお好みの「北欧モダン」テイストの家具をいくつかご紹介もしました。
どれも部屋に出したままでも十分可愛いですね♡♡
……ということで、気に入っていただけたようです。
出しっぱなしでも素敵な収納家具は、
片付けのハードルを下げることもできるので、
「時間に追われない暮らし」をめざすマナミさんにはピッタリですね。
受講生の方に、ご自身で学び、
考えながら作業を進めていただくことで、
今後の人生でも役立つ「整理収納のチカラ」を
身につけていただくことを目指しています。
マナミさんにも、しっかりと整理収納のチカラを身につけていただくことができたのではないでしょうか。
……ということで、ご夫婦の仲もさらに深まったことと思います。
ビフォー・アフター写真
マナミさんはたった1カ月で、
全てのモノの整理を終え、生活動線を考えて家具や収納の仮置きまで進まれました。
しばらく生活してみて、仮置きの配置で問題なければ、
じっくりと吟味して家具を購入されることになります。
最後に、すっきりとしたお部屋の写真を送ってくださったので、
ビフォー写真とともにご紹介しますね。
リビング
ビフォー写真はこちら。
リビングで使う細々としたモノが雑然と置かれていました。
- ダイニングの上に書類が積んであるため食事がすぐに食べられない
- 机の上のものはそのつど適当に移動させているので、ソファーに物が山積みになっていく
- 2人でソファーに座れないので、くつろげない
- ドライヤーをリビングでかけるので、落ちた髪が目立つ
……というモヤモヤを感じていらっしゃいました。
▼▼▼
アフター写真はこちらです。
家具はまだ新調されていないので、手持ちのモノを試行錯誤して組み合わせています。
キッチンのカウンターとソファーの間に人が通れるスペースを作られました。
これによって、お互いの動きを邪魔しなくなったそう。
そして隙間ができた、キッチンのカウンターの下に、
書類や細々したものをまとめて収納されました。
リビングでよく使うモノをソファーの近くに集約させたことで、
片付けがさっとできるようになったそう。
また、お風呂上りに使うスキンケア用品やドライヤーも、
このスペースに移動されました。
涼しい場所で丸椅子に座りながらドライヤーがかけられるし、
すぐに掃除機もかけられるので大満足とのこと。
テレビはいろいろと動かしながら試された結果、
ソファーやキッチンからも見やすい位置がわかったそう。
洗面所・洗濯機まわり
洗面所や洗濯機まわりも使いづらさがあったようです。
- ソファーから脱衣所が丸見えで気になる
- 奥の方にあるスキンケア用品が取り出しにくい
- 電気の消し忘れが多々ある
- 脱衣所が暑いのと、髪が落ちるのが気になるので、脱衣所でドライヤーが使えない
……というモヤモヤを感じていらっしゃいました。
取り出しにくかったスキンケア用品をリビングへ、
雑然とした見た目のランドリーバスケットを洗面台下へ移動させて、
見た目がずいぶんとスッキリされました。
また、脱衣所とトイレの照明をセンサー付きLEDに変えて、
消し忘れへのイライラがなくなったそう。
クローゼット
マナミさんの家には2つの居室に1つずつクローゼットがあり、
ご主人とマナミさんで1つずつ使われていました。
このビフォー写真はマナミさんが使われていたクローゼットです。
- 趣味の着物をきちんと収納したいのにできていない
- 一度着たけどまだ洗濯しない服をどこに置いていいのかわからないので、服が散乱している
- どこで洗濯物を干せば、洗濯後に服を収納するときにスムーズなのかわからない
……というモヤモヤを感じていらっしゃいました。
普段の洗濯のやり方や、起床後・帰宅後の動き方など、
いろいろと詳しくお聞きしたうえで、
……とアドバイスしたところ、
……と、さっそく実践されました。
アフター写真は、マナミさんとご主人の普段着を収納されているクローゼットです。
ご趣味の着物(すてき!)も、棚板を増やして、きれいに収納されていますね。
引越しをしたり、大掛かりな模様替えをすると、
すぐに新しい家具や収納用品を買いたくなるものです。
だけどそれをぐっと堪えて、仮置きされたマナミさん。
……とのこと。本当にその通りです。
……と感想を送ってくださいました。
きっとまだまだ、これからも家や家族の変化に合わせて、
モノの量も収納も変化させていくことになるはずです。
そんなときに、
トノエル式「整理収納通信講座+コンサル」で学んだことや
考えたこと、その経験を活かしていただくことができるのなら
こんなに嬉しいことはないと感じています。
まとめ
しっかりコース(旧名称スタンダードコース)をご受講いただいた
マナミさんの整理収納のご感想を、
リアルなLINEのやり取りをもとにご紹介しました。
最後に、マナミさんにいただいたご感想です。
ビフォー写真を見返して、雑然としていたことにびっくりしたのと同時に、あまり捨ててなくても意外とスッキリしたな〜とも思いました。片付け術がわかって嬉しいです!どんな家具を買おうか、ルンルンです♪
きっと仲のいい友人同士でも
散らかった家の中の写真を送ったり、
相談したりって、なかなかしないことですよね。
マナミさんには、見ず知らずの整理収納アドバイザー・トノエルにご依頼いただいただき、
このような機会を与えていただいたこと、感謝しかありません。
トノエルはというと、
新しい友人ができたような、そんな気持ちで
ご受講生とやり取りさせていただいています。
とても、楽しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
さあ、あなたも始めてみませんか?
↓詳しくはこちらからご覧ください。