DIY

賃貸の床はラグやマットでインテリアを楽しむ!原状回復可能なDIYアイデア

賃貸の床は、薄汚れていたり、好みの色や素材でなかったりして、残念に思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

床の色や素材が好みじゃない
汚い床や畳をなんとかしたい!

……と思うこと、ありますよね。

そんな、ちょっと好きになれない床も、好みのラグやマット、フロアシートを敷くことで、自分好みの快適な空間にすることもできるかもしれませんよ。

 

また、

床に傷を付けたら修繕費は高額になるの?

……と不安ではありませんか?

 

賃貸住宅や社宅や官舎に8戸、のべ20年ほど借り暮らしをしつつ

オーナーとして9年間賃貸経営をしてきた

整理収納アドバイザーのトノエルが、

賃貸でも床を快適にしてインテリアを楽しむアイデア

知っておきたい床材の修繕費の負担をご紹介します。

※最終更新日 2021.03.04

「ラグ」で床を飾り、インテリアを楽しむ

賃貸アパートやマンションは安価な床材を使用されていることも多く、テカテカしていたり、ワックスが剥がれていたりで、流行りの無垢の床など程遠い雰囲気ですよね。

そんな床には、お好みのラグを敷いてみるのはいかがでしょうか?

 

カーペットなどでフロア全体を覆ってしまうと、メンテナンスも大変で衛生的にも心配ですが……

トノエル
トノエル
トノエルも息子もちょっとアレルギー体質なのよ…

 

床の一部だけ、お気に入りのラグを敷くと、こんな効果が!

  • 味気ない床がランクアップ!
  • 同じ部屋の中でも、くつろぐ場所、仕事をする場所など、ゆるやかにゾーニングできる
  • お気に入りのラグは、目に留まるたびにうれしい気持ちになる
トノエル
トノエル
最近、トノエルはラグの魅力にはまっています!

 

最近人気のラグにもいろんな種類があるので、簡単にご紹介しますね。

 

トライバルラグ

トライバルラグ」は直訳すれば「部族の絨毯」のことです。

遊牧民により生活の道具として伝統的に作られてきた手織りの敷物。

実用性に優れていて、使いこなれたオールド(中古品)も人気がありますね。

地域や部族、織る人によって、デザインされる色柄も異なり、全てが一点もの。

自分が好む部屋のイメージに合わせて、スタイリングするのも楽しいですね。

こちら、トノエル家にあるオールドのトライバルラグ

イランのハマダーンという町のラグとのこと。

 

もうすぐ引越しなので、新居の玄関のたたきに敷くつもりで購入しました。

シックで懐かしい雰囲気のデザインを気に入っています。

 

ギャッベ

ギャッベ」も遊牧民の生活の道具として育まれてきた手織りの敷物。

毛足が長くフカフカで、柄はあまり細かくないのが特徴です。

色はカラフルなモノからシンプルなモノまであって、ナチュラルで優しい雰囲気ですよね。

どんなお部屋にもスーッと馴染んでくれるものが見つかるのではないでしょうか。

 

ペルシャンラグ

ペルシャンラグ」は緻密なデザインと最高峰の技術でもって手織りされた絨毯のこと。

もはや「芸術作品」のようですよね。

日本では昔はシルクのペルシャンラグが美術品としての人気があったようですね。

一方、ウールのペルシャンラグは美しいだけではなく耐久性があるために、あまり気を使わずに使えるのも魅力です。

トノエル
トノエル
これぞ「丁寧っぽい暮らし」のアイテム

こちら、トノエルと娘が一目ぼれしてわが家にやってきたペルシャンラグ

イランのタブリーズという都市で織られた新しいものです。

昼は桜色に、夜はシックなベージュに見えます。

大切に扱っていくと、擦り切れたりしつつも艶を増して「経年美化」していくそう。

トノエル
トノエル
愛でて、育てていきます~

 

赤ちゃんも安心「コルクマット」

トノエルの第一子は、乳児のころ、築40年前後の団地を転々と引越す生活をしていました。

官舎というのか宿舎というのか……

そういうところに暮らしたことがある方にはおわかりいただけるかと思うのですが。

トノエル
トノエル
ちょっと悲しい思い出

トノエルが住んでいた団地も信じられないくらい汚くて、メンテナンスはほとんどされておらず、

  • 畳は薄汚く擦り切れている
  • 水まわりの壁はカビやシミだらけ
  • 網戸は触ると破れるほど劣化している
  • お風呂はタイルすら貼ってなくてコンクリートむき出しの床はカビだらけ

……という状況でした。

 

そんななかで、2歳までに3カ所の官舎を転々としてきた娘。

トノエル
トノエル
あちこち触るし舐めるし、ハイハイするし

……ということで、日中、娘の遊び場にしていた和室には、コルクマットを敷き詰めていました。

 

和の雰囲気が好みではない方は、畳の上にマットやシートを敷く、というのも自分好みのインテリアにするための方法かもしれませんね。

 

トイレ・洗面所の床には「クッションシート」

賃貸だと、特に水まわりの床の薄汚れはイヤですよね。

トノエルは、トイレの床にはクッションシートを重ねて置いています。

新品のクッションシートが1枚敷いてあるだけで、ずいぶん気分が違います。

 

脱衣所・洗面所にも、クッションシートを貼りました。

トノエル
トノエル
というか、切ってのせただけ(笑)

清潔感と高級感がアップしていますよね!

 

こういうタイプのシートを使用しています。

床のサイズやシートの品質にもよりますが費用は1,000円程度。

作業時間は1時間程度です。

特別な工具も必要なく、簡単にできます。

 

材料やDIYの方法はこの記事にまとめています。この記事、よく読まれています!

20枚の写真で見る!リフォームせずに賃貸のトイレを快適にする方法トイレは清潔に保ちたいのに、日々の汚れが溜まりやすくて困りますよね。 ……そんなあなたに試してほしい、 クッ...

 

賃貸でも畳の表替えはできる

畳の表替えとは、畳の表面のゴザ(畳表/たたみおもて)を新しいモノに張り替えることです。

賃貸でも、その家に長く暮らす予定があるのなら、いっそのこと畳の表替えをしてしまうのもいいかもしれません。

 

「畳の表替え」してもいい? 費用は入居者負担?

賃貸にお住まいの方は、

勝手に畳の表替えなんてしちゃってもいいの?

……って不安ですよね。

 

OKかどうかは、賃貸契約書を見ればわかるかもしれませんが、管理会社に尋ねてみるのが手っ取り早いかもしれません。

 

詳しくは後述しますが、国土交通省のガイドラインによると、

入居者が「心地よく住むため」に表替えをしたいのであれば、入居者が費用を負担するのが一般的であるようです。

切れた電球を、実費で交換するのと同じですよね。

 

畳の表替え体験談

トノエルの賃貸マンションでは入居中に畳がボロボロになってしまいました。

トノエル
トノエル
和室をキッズルームにしていたので…使い方が荒かったのかも

そこで、管理会社に相談をして、実費で畳の表替えをしました。

 

傷だらけの畳 ビフォー写真

遠目に見るとそんなに目立ちませんが、近くで見ると傷だらけでした。ボロボロと剥がれ落ちたケバケバが散らばって、掃除も一苦労でした。

 

緑がきれいな アフター写真

畳屋さんは、朝に畳を回収に来られて、夕方には表替えした畳を戻してくださいました。

トノエル
トノエル
新品の「い草」が香るキレイな畳に!

 

費用は6畳で3万円程度

今回は少しだけグレードをアップした畳表を使っていただきました。

畳の表替えにかかった費用は、33,000円

もっと安価な畳表だと25,000円くらいでもできたようです。

 

もちろん、畳屋さんによって、金額やサービス内容は変わるので、ご参考までに!

 

詳しくはこちらをご覧ください。当サイト「トノエル式」で一番読まれている記事です。

畳がボロボロ…賃貸住宅の畳の表替え~費用の相場は?入居者負担?賃貸だから畳を替えられない…とお困りではありませんか?賃貸在住8軒目、大家経験もあるトノエルが賃貸に暮らしながら実費で畳の表替えをした体験をご紹介します。...

 

誰が負担? フローリング・畳・カーペットの修繕費

気を付けていても、床が汚れたり傷が付いてしまうことってありますよね。

退去時に修繕費を敷金から差し引かれたり、追加で費用を請求されるのは避けたいところ。

 

どんな場合にどのくらいの費用請求があるのか、確認しておきましょう。

国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン(再改定版)」から正確な情報をご紹介します。

 

この場合は「入居者」or「大家」どっちが負担?

汚れや傷が付いた状況によって、入居者か大家さんかどちらが負担するのかがきまるようです。

 

入居者が負担する場合

国土交通省のガイドラインによると

「賃借人が通常の住まい方、使い方をしていて発生すると考えられるもの」のうち「賃借人のその後の手入れ等管理が悪く発生、拡大したと考えられるもの」

賃借人の使い方次第で発生したりしなかったりするもの(明らかに通常の使用による結果とはいえないもの)」

……とあります。

具体的には

賃借人の管理の問題

  • カーペットに飲み物等をこぼしたことによるシミ、カビ
  • 冷蔵庫下のサビ跡

賃借人の使い方の問題

  • 引越作業で生じたひっかきキズ
  • 畳やフローリングの色落ち(賃借人の不注意で雨が吹き込んだことなどによるもの)
  • 落書き等の故意による毀損

……という場合は、入居者であるあなたが、修繕費を負担することになるようです。

トノエル
トノエル
大きな傷を付けずに、濡れたり汚れたりしたらすぐに掃除を心がけていたら大丈夫!ってことね

 

大家が負担する場合

一方、このような場合は、大家さんが修繕費を負担することになります。

賃借人が通常の住まい方、使い方をしていて発生すると考えられるもの

  • 畳の裏返し、表替え(特に破損等していないが、次の入居者確保のために行うもの)
  • フローリングワックスがけ
  • 家具の設置による床、カーペットのへこみ、設置跡
  • 畳の変色、フローリングの色落ち(日照、建物構造欠陥による雨漏りなどで発生したもの)

……ということで、普通に暮らしていて劣化した部分は問題ないことがわかりますね。

トノエル
トノエル
これは安心!

 

床の耐用年数と負担単位

実際には、どのくらいの修繕費用が発生するのでしょうか。

それは、フローリング・畳・カーペットなどそれぞれの「経過年数」と、「修繕が必要な範囲」が関係してきます。

 

フローリング・クッションフロア・カーペット・畳の経過年数

床の経過年数はそれぞれ、

フローリング

補修は経過年数を考慮しない

(フローリング全体にわたる毀損等があり、張り替える場合は、当該建物の耐用年数で残存価値1円となるような負担割合を算定する。)

クッションフロア・カーペット・畳床

6年で残存価値1円となるような負担割合を算定する

畳表

補修は経過年数を考慮しない

……と定められています。

 

つまり、フローリングについては「部分補修」をしてもフローリングの価値が復活するわけではないため、経過年数を考慮しないということになります。

一方で、「フローリングの全面張替」を施工する場合は、建物自体の耐用年数における経過年数を考慮するとしています。

住宅用建物の耐用年数はそれぞれ、

木造・合成樹脂造22年
木骨モルタル造20年
鉄骨鉄筋コンクリート造
鉄筋コンクリ―ト造
47年
れんが造
石造
ブロック造
38年

……と定められているので、フローリングの価値も建物によって変動します

 

畳床・カーペット・クッションフロアについては「6年間で残存価値が1円」になるので、例えば、施工されてから3年経過後に修繕する場合は、それぞれの残存価値は新品時の半額ということになります。

 

一方で、畳表は消耗品に近く、減価償却の考えにはなじまないとされているようです。

 

入居者の負担単位

傷や汚れの部分の補修は、どの範囲まで行うかということもガイドラインで示されています。

フローリング

  • 原則㎡単位
  • 毀損等が複数箇所の場合は居室全体

クッションフロア・カーペット

  • 毀損等が複数箇所の場合は居室全体

  • 原則一枚単位
  • 毀損等が複数枚数の場合はその枚数分

……ということで、

  • 通常は汚れや傷が付いた部分を㎡単位か畳一枚単位で負担する
  • たくさん傷を付けた場合は部屋全体の費用を負担する

……ということのようですね。

 

契約書も確認しよう

国土交通省のガイドラインをもとにご紹介しましたが、ガイドラインはあくまでも「目安」です。

実際はどの程度まで原状復帰すべきなのか、修繕費の費用負担がどうなるのかは、契約書や大家さんとの話し合い次第ということになります。

気になることがあったら、直接貸主に問い合わせてみるのもいいかもしれませんね。

 

賃貸アパート・マンションの原状回復への修繕費についてはこちらの記事もご覧ください。

損をしない賃貸の退去費用と敷金返還!入居中の修繕費は誰が負担?賃貸住宅に居住中や退去時に、必要以上の修繕費を敷金から差し引かれたり、追加で費用を請求されて損をするのは避けたいところ。そんなトラブルを回避するためにある国交省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」をもとに、正しい退去費用の算出方法をご紹介します。...

 

まとめ

賃貸でも床を快適にするアイデアと知っておきたい床材の修繕費の負担として

  • 「ラグ」で床を飾り、インテリアを楽しむ
  • 赤ちゃんも安心「コルクマット」
  • トイレ・洗面所の床には「クッションシート」
  • 賃貸でも畳の表替えはできる
  • 誰が負担? フローリング・畳・カーペットの修繕費

……をご紹介しました。

トノエル
トノエル
「整える」ほど丁寧じゃなく「トノエル」くらいがちょうどいい。丁寧っぽい暮らしをめざすトノエルでした!

無料講座「7日間でラク家事!冷蔵庫で実践する整理収納術」をプレゼント中♪▼

【LINE登録5つの特典】「トノエルの中の人」と友達になろう!LINE友だち限定(1)無料講座「冷蔵庫で学ぶ整理収納の基本」プレゼント♪1週間で使いやすい冷蔵庫になります!(2)サービスの先行告知・先行予約(3)友だち登録者限定企画 など、お得情報満載です。...

 

賃貸住宅の壁・水回り・床・窓・間取りを快適にするアイデアをまとめました

【賃貸】壁・水回り・床・窓・間取りを快適にするアイデア【まとめ】賃貸でも壁や床を傷を付けずに、清潔で快適な自分好みのインテリアで暮らすためのアイデアをまとめた記事です。賃貸住宅に8戸、のべ20年ほど借り暮らしをしつつオーナーとして9年間賃貸経営をしてきた筆者の経験談を中心にご紹介します。...
【完全無料】集客セミナー

集客に悩む整理収納アドバイザーが

【私らしく働いて売上げ10倍をめざす5Daysセミナー】

LINEでお友だちになって、今すぐ受け取ってくださいね♪

友だち追加

こんな記事もおすすめ