トノエルの中の人
ご覧くださりありがとうございます
「冷蔵庫で整理収納の基本」を学んで、毎日の片付けや家事をラクにしたい!
……そんなあなたに、トノエルの中の人からプレゼントした無料講座をまとめました♪
読んでワークを実践していく間に、あなたの冷蔵庫が使いやすくなるはず!
トノエルの中の人
ぜひ、試してみてくださいね!
ぱっと読むための目次
知ってる?「整理収納」と「片付け」の違い
トノエルの中の人
これから取り組む冷蔵庫の「整理収納」と「片付け」とはどう違うのでしょうか?
「整理」と「収納」と「片付け」と「掃除」の関係は、この図の通り。
【日常】
- 掃除……汚れを取り除く
- 片付け……元の場所に戻す
【非日常】
- 収納……取り出しやすく収める
- 整理……使うモノだけにする
つまり、冷蔵庫の場合は
出したモノが「片付け」られないのは「収納」場所が決まっていないからで
「収納」場所は必要なモノだけに「整理」されていないと決まらない
……ということです。
これから、冷蔵庫の整理収納をしていく順番としては、
- これからも食べる食品だけにする
- 残した食品を、冷蔵庫の「どの位置」に「どんなふうに」収納するか決める
- 位置が決まったら家族にもわかるように表示する
……という流れになります。
まずは、どういう冷蔵庫にしたいか考えよう!
気持ちを書き出して、どんな冷蔵庫を目指していくのかを、考えてみましょう。
「記録写真」現状把握は写真が◎
あなたの家の冷蔵庫の中のありのままの状態を、写真に撮りましょう。
すっかり見慣れた冷蔵庫でも、写真で見ると、
自分や家族の癖や状況を、客観的に把握することができます。
- 冷蔵ゾーン
- ドアポケット
- 冷凍室
- 野菜室
……全ての部分の写真を撮りましょうね。
トノエルの中の人
ビフォー写真を撮ったら、ぜひトノエルの中の人にLINEで送ってください!応援スタンプを送ります♪
※平日9時~14時半に返信します。
誰かに宣言することで、
今から始めるぞ!
……って気持ちになりますよ。
モヤモヤを紙に書きだして、現状の問題点と解決策を考える
全部書き出して、原因を追究し、解決策を考えてみましょう。
1.モヤモヤを書きだしてみよう
「今困っていること」を書きだしてみましょう。
トノエルの中の人
書き方は箇条書きでオッケーです!
例えば、
- 使いかけのニンジンが奥のほうでしなしな
- いつもマヨネーズを探している
- 子どもの「ママ、お茶飲みたい」にイライラする
……など、思いつくままに書きだしてみましょう。
2.どんな冷蔵庫にしたいのか決めよう
あなたはこれから冷蔵庫の整理収納をしていきますが、
トノエルの中の人
どんな冷蔵庫をめざしたいですか?
家族みんなが自分で必要なモノを取り出せて、自分でしまえる冷蔵庫にしたい!
炊事の時短を叶える冷蔵庫にしたい!
冷蔵庫を開くだけでうっとり癒されるような美的収納にしたい!
……など、人それぞれ理想の冷蔵庫は違うはず。
これから始まる整理